神戸の糖尿病専門クリニック

生活習慣病(高血圧症、脂質代謝異常、肥満症、痛風、高尿酸血症、メタボリック症候群、脂肪肝、睡眠時無呼吸症候群等)の診療、肥満外来も行っています。

当院の特色

 

日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医(糖尿病専門外来の診療経験・実績は29年になります)および 日本内科学会認定 総合内科専門医 による糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症等、生活習慣病および内科疾患の診療を行っています。

糖尿病治療においては早期発見・早期治療が非常に重要です。

当院ではその場で、血糖値、HbA1c、検尿の結果をお知らせし、即治療に反映できるような治療を行っています。

血糖の重要なマーカーであるHbA1cの測定においては最も精度の高い測定方法であるHPLC法(高速液体クロマトグラフィー法)による検査機器を使用しています。

診療案内

当院は、糖尿病専門クリニックです。

 

高血圧症、脂質代謝異常、痛風、高尿酸血症、メタボリック症候群、脂肪肝等の診療も行っています。

 

以下の症状がある方は糖尿病が疑われます

口渇感・・・・よく水分が欲しくなる

多飲・・・・・よく水の飲む

多尿・・・・・よくトイレに行く

倦怠感・・・・からだがだるい感じ

体重減少・・・食欲があるのに体重が減る

しびれ・・・・両手足、両足裏の異常感覚

 

その他、食後に動機や振戦、気分不良が出現するような低血糖症状が起こる場合、糖尿病備軍かあるいは初期の糖尿病になっている可能性があります。

 

今まで健診で一度でも血糖値が高いと指摘された方は、糖尿病予備軍あるいは糖尿病になっている可能性が非常に高いです。

 

糖尿病かその予備軍かどうかは、1回の採血検査でわかることもありますが、糖尿病の精密検査(糖負荷検査)によってはっきりと判別することができます。

 

また、この検査で将来どれぐらい糖尿病になりやすいかを知ることができます。

栄養指導

2型糖尿病の食事療法において、食事の量、栄養バランス、食事時間、食べる順序など、食事をとる方法を是正するだけで血糖値は改善していきます。効果的な食事療法の行い方を身につけるため、当院の管理栄養士がわかりやすく指導させていただきます。糖尿病のみならず、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、肥満症に対する食事指導も行っています。

神戸の上野内科・糖尿病内科クリニックからのお知らせ

2022年4月の休診日

2022年4月11日

4月26日(火)を休診日とさせていただきます。

続きを読む

2021年12月、2022年年始の休診日について

2021年11月28日

12月14日(火)、12月29日(水)~2022年1月5日(水)を休診日とさせていただきます。

続きを読む

2021年9月の休診日

2021年9月25日

9月28日(火)は休診日とさせていただきます。     神戸市中央区元町|三宮の内科・糖尿病内科なら上野内科・糖尿病内科クリニックのTOPへ戻る

続きを読む

上野内科・糖尿病内科クリニック院長ブログ

糖尿病の薬物療法について

2022年1月5日

糖尿病の薬物療法について     食事・運動療法にても血糖コントロールが良好にならない場合、   薬物療法が開始されます。薬物服用においてその副作用について   理解する必要があり…

続きを読む

糖尿病になっているか、どうしたらわかるの?(糖尿病の診断について)

2021年11月28日

糖尿病になっているか、どうしたらわかるの?(糖尿病の診断について)     糖尿病は尿に糖が出る病気と書きますが、それだけでは糖尿病と診断されません。腎性糖   尿のように糖尿病でなくとも尿糖が出る場…

続きを読む

糖尿病を治療せずに放っておくとどうなる? その他の糖尿病合併症について

2021年11月8日

その他の糖尿病合併症     骨病変:   1型糖尿病では骨密度は低下するが、2型糖尿病でむしろ上昇する。1型、2型糖尿病と   もに骨折リスクの増加を認め、持続的な血糖の上昇は骨…

続きを読む

当院の特色

  1. 日本糖尿病学会認定糖尿病専門医による診療を行っています。
  2. 糖尿病治療において、早期発見・早期治療が重要です。できるだけ早く糖尿病の治療を開始するほど予後が良くなることが判っています。そのため当院では、血糖値、HbA1c、検尿の結果を受診日当日にお知らせし、糖尿病の早期発見・早期治療に努めています。また、HbA1cの測定においては最も精度の高い測定方法であるHPLC法(高速液体クロマトグラフィー法)による検査機器を使用しています。
  3. 当院では糖尿病の治療のみならず糖尿病の合併症(神経障害、網膜症、腎症、動脈硬化症等)および糖尿病に随伴しやすい高血圧、脂質異常症、肥満症、高尿酸血症、脂肪肝、感染症、認知症等を含め、総合的な内科診療を行っています。
  4. 糖尿病は生活習慣病であるため、食生活やライフスタイルに偏りがあるとさらに増悪してしまいます。しかしながら実際、人それぞれ家庭環境、職場環境、毎日の習慣、経済的事情等が異なるため一律的な治療法には限りがあります。当院では各個人のライフスタイルを考慮しながら、食事・運動・薬物療法を行っていくようなテーラーメード的な糖尿病治療を行っています。
  5. 当院は英語対応可能です。

 

※以下のような症状がある方はご相談ください。

  1. 口渇感、多飲、多尿、倦怠感、体重減少がある。
  2. 両手足(特に両手足先、両足裏)のしびれがある。
  3. 健診で血糖値あるいはHbA1cが高いと言われた。
  4. 以前、どこかで糖尿の気があるといわれたことがある。(特に血縁者に糖尿病のある方)
  5. 肥満気味で他の生活習慣病 ( 高血圧、脂質代謝異常、高尿酸血症、脂肪肝、メタボリック症候群) がある方。
上野内科・糖尿病内科クリニック 院内画像1
上野内科・糖尿病内科クリニック 外観画像1

診療案内

当院は、糖尿病専門クリニックです。

生活習慣病(高血圧症、脂質代謝異常、肥満症、痛風、高尿酸血症、メタボリック症候群、脂肪肝等)、内科一般の診療も行っています。

診察のながれ

問診の後、採尿・採血を行い、結果が出てから診察になります。診察時に血糖値、HbA1c、尿検査の結果をお伝えします。

検査・評価項目

  1. 血糖値、HbA1c (過去1~2か月間の血糖の平均値) の迅速評価。
  2. 尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血、尿中白血球、ケトン体等)の迅速評価。
  3. 抗GAD抗体(1型糖尿病の鑑別)、血中CPR(内因性インスリン分泌)の評価。
  4. 血中脂質(悪玉・善玉コレステロール、中性脂肪等)、肝機能、腎機能、尿酸値、感染症、貧血、栄養状態等の評価。
  5. 心電図、レントゲン検査(虚血性心疾患、心肥大等の評価)。
  6. 必要に応じ、心機能マーカー、糖尿病や高血圧、脂質代謝等に関わる内分泌ホルモン、腫瘍マーカーの評価。

合併症の検査

  • 神経学的検査(糖尿病性神経障害の有無、程度の評価)
  • 尿中アルブミン測定(糖尿病性腎症の有無、程度の評価)
  • 眼科受診(糖尿病性網膜症等の評価)
  • 頸動脈エコー、ABI、CAVI(動脈硬化症の評価)

栄養指導

食事の量、栄養(糖質、タンパク質、脂質)バランス、食事時間、食べる順序、食事回数など、食事のとり方を是正するだけで血糖値は改善していきます。適切で効果的な糖尿病の食事療法の行い方を身につけるため、わかりやすく指導させていただきます。

糖尿病の精密検査(糖負荷検査)についても、当日結果をお伝えします。

糖尿病人口について

<糖尿病人口の現状>
我が国の糖尿病人口は増加の一途をたどり、2016年の国民健康・栄養調査によると日本全国に糖尿病が強く疑われる人が1000万人、糖尿病予備軍が1000+万人存在すると推測され、合わせると2000万人となり、40才以上の3人に1人が糖尿病または糖尿病予備軍になっていることになります。また、2011年の糖尿病アトラス(IDF:国際糖尿病連合)によると日本の糖尿病のみの人口は1067万人にのぼり、糖尿病人口の世界ランキングワースト第6位となっています。

続きを読む
糖尿病
糖尿病予備軍
合計

診療時間・カレンダー

時間
9:00~12:00 - -
15:00~18:00 - - - -

受付時間:9:00~11:30、および15:00~17:30
休診日:日曜、月曜、祝日、水曜・土曜の午後は休診
当院受診は基本的に予約制となっています。

初診・再診のご予約はお電話で

求人の応募はこちら

糖尿病について

近年どうして糖尿病が増加しているのでしょうか? 食事をすると血糖値が上昇し、膵臓から血糖を下げるホルモンであるインスリンが血中に分泌されます。このインスリンが体の細胞に作用することによって・・・

続きを読む

糖尿病と糖尿病予備軍

現在日本の糖尿病人口は1000万人を超えていると推定されています。また、メタボリックシンドロームについてもその数は増加しており、メタボリックシンドロームとその予備軍も含めると2000万人を超えると・・・

続きを読む

院長プロフィール

日本糖尿病学会認定糖尿病専門医
日本内科学会認定総合内科専門医

続きを読む

院長の業績

Contribution of Leptin to Energy Expenditure and Glucose Metabolism in Fasting.・・・

続きを読む

学会活動

海外の学会
4th International Conference on Prehypertension, Hypertension・・

続きを読む

住所

兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14 オルタンシアビル 5F
TEL:078-391-7500 FAX:078-391-7502

アクセス

東海道本線、阪急電鉄神戸高速線、阪神電鉄本線
「元町駅」徒歩1分

上野内科・糖尿病内科クリニック 画像ギャラリー

お気軽にお電話ください。

受付時間:9:00~11:30、および15:00~17:30
休診日:日曜、月曜、祝日、水曜・土曜の午後は休診
当院は、基本的に予約制となっています。